前回に引き続き先週のご報告をさせていただきます。
12日。
この日はみんな朝からそわそわしておりました。
理由はもちろん、待ちに待ったぽちっとクンがナースリーに遊びに来てくれるからっ!
ぽちっとくん体操ももうカンペキです!(2月8日の朝の集会時点)

あとは元気良くご披露するのみ。
さあ、取材の方々がやってきましたよ。

ポチッとくん体操、ありました。
園長先生と秀子先生が進行の人と打合せ。
ホールにカメラが設置されました。
子ども達も入ってきました。
今回、ひまわりさんは卒園式の袴で踊ります。
後ろはさくらさんたち。
声だしの練習。
踊りのおねえさんとご対面。
元気にポチッとくんを呼ぶと、
あっ!
ポチッとくん、登場です!!
みんな、かわいいー、かわいいーとおおはしゃぎ!


では、ポチッとくん体操、はーじまーるよー!




編集用に二回踊りました。
無事、体操を撮り終え、最後は各クラスで記念撮影です。

そして握手会に。

ほらほら、みんな押し過ぎたらポチッとくん倒れちゃうよー。

ひまわりさんはこの後もコメント撮りの大役が。さあ、だれがインタビュー受けたのかな?

そして、お外遊びの子たちにもポチッとくん、会いに来てくれました~!







大盛り上がり!!みんな、とぉっても嬉しそうですね!
そのほか、園での生活の様子も撮影していました。


いやあ、ポチッとくん、可愛かったですねえ。
ゆるきゃら大好きな私としても大変テンション上がりました、ええ。
さて、そんなこんなで多少ばたばたしましたが無事撮影が終わりました。
ご協力いただき誠にありがとう御座いました。
放送の予定ですが、3月中旬か下旬あたりとのことです。
決まり次第またご連絡いたします!













お兄さんお姉さんがお客さんです。
まずりすさんの劇、「ももたろう」
そして同じくりすさん、「どうぞのいす」
続いてあひるさん。「コロンパ」
こちらは「ちっちゃないちご」
「にこにこダンス」
ここで一寸一休み。
再開。こちらは「てをつなごう」
「はたらくくるま」
「どんぐりマンボ」
そしてひよこさん、「おへんじハイ!」
りすさんのお歌
最後はひよこさんの「おばけのパーティー」でした。
りすさんの合奏「さくら」で始まりました。
こちらはメロディオン演奏「メリーさんのひつじ」
あひるさんのベル演奏は「とんとんひげじいさん」
そして同じくあひるさん合奏と歌「ちゅーりっぷ・ちょうちょ」「きらきらぼし」
ここからはお遊戯。りすさんの「忍者(仮)」
「一休さん」
「かわいい姫ちゃん」
「風塵雷神まけずぎらい」
「雪うさぎ」
「道行き藤娘」
最後は「ミヤモトムサシくん」


みんな自作の鬼のお面をかぶってますね。
























りすさんはかけっこも。
小さいあひるさんはお部屋でかるたの練習。
お正月の思い出を発表中。
お絵かきできたかな?
鉄棒遊び、ひさしぶりだね。


かるた、覚えられたかな?
今年もそろばん、頑張りましょう!
ぽちっと君体操練習中!
お絵かき楽しいねっ。
ちょっとお散歩へ。











ぽちっとくん体操もだいぶ踊れてますね!





ぽちっとくん体操。もう何時取材が来ても大丈夫です!
小さいあひるさん、お部屋遊び中。
















































